『マーメイド』のイラスト一覧
-
2019/04/23
-
マーメイドメロディーピチピチぴっちからココが登場!プリキュアシリーズ、パルミエ王国王子ココの要望によって誕生した、フレッシュプリキュア!6人目白いプリキュア「キュアココ」と揃えてみました。人間と人魚、両方の姿2枚2コマでお送りします。2016/10/17
-
プリキュアシリーズと魔法少女シリーズとのコラボ画。お次は、プリキュアシリーズからYes!プリキュア5シリーズから水無月かれん扮するキュアアクアと、魔法少女シリーズからマーメイドメロディーぴちぴちピッチシリーズよりかれんの同名キャラコンビです。人間と人魚両方の姿2枚2コマでお送りします。2016/11/20
-
魔法少女シリーズ、マーメイドメロディーぴちぴちピッチシリーズ、マーメイドメロディーぴちぴちピッチピュア!パート2のピュアから登場するマーメイドをご紹介します。星羅ちゃんです。
沙羅と同じインド洋出身。右イラストは、マーメイド変身前の姿でジュゴンです。こどもの方が星羅ちゃんです。
パート2のピュアでは、マーメイド姿で第1話から登場しますが、人間の姿(2枚目)で登場するのは、最終回1つ手前のストーリーからです。よって、星羅はマーメイドでの活躍がメインです。
2枚3コマでお送りします。2016/07/25 -
魔法少女シリーズ、マーメイドメロディーぴちぴちピッチシリーズ、マーメイドメロディーぴちぴちピッチ!お次は、ノエルのマーメイド姿です。
北極海出身の彼女、かれんとは双子姉妹と言われているけど、全く違う出身地であるため、信じられません!元々の動物も違います。(マイストーリー上)それでもかと言うなら、水族館育ちになります!
かつて北極海にも海牛類はいましたが、18世紀に絶滅しております。よって、別の哺乳動物を選定することにしました。北極海にしかいないシロイルカ(ベルーガ)を選定しました。
ノエルの人間となった姿では、ステージコスチューム着用の場合のみサファイアアイメイクも施しております。2016/03/24
-
魔法少女シリーズ、マーメイドメロディーぴちぴちピッチシリーズ、マーメイドメロディーぴちぴちピッチ!お次は、かれんのマーメイド姿です。
南極海出身と言うことですが、人魚のモデルとなる海牛類は生息しておりません。よって、別種の哺乳動物で選定を考えてみました。すると、南極海にしか生息しない哺乳動物を発見しました。ミナミゾウアザラシです。ソウと付くぐらい巨大かと思いきや、それは雄だけです。雌はかなり小柄で、小顔でお目目クリクリなんですよ!よって、かれんちゃんのマイストーリーでの正体は、ミナミゾウアザラシに選定しました。
1枚目
左=水妖化したかれん
右上=かれんの正体、ミナミゾウアザラシ
2枚目
人間の姿をしているかれん。ステージコスチューム着用時に限り、アメジストアイメイクを施しております。
以上、2枚3コマでお送りします。2016/11/28 -
魔法少女シリーズ、マーメイドメロディーぴちぴちピッチシリーズ、マーメイドメロディーぴちぴちピッチ!お次は、宝生波音です。
左は水妖化した姿で、右上は元々の姿です。南大西洋出身なのでマナティーになります。
元々の動物、人魚及び人間の各姿3枚4コマでお送りします。2016/12/05 -
魔法少女シリーズ、マーメイドメロディーぴちぴちピッチシリーズ、マーメイドメロディーぴちぴちピッチ!まずは、七海るちあちゃんのマーメイドの姿です。
左上は水妖化前の姿で、北太平洋を領地とするマーメイドの国に王女です。北太平洋とは、北半球の太平洋全域をしめします。よって、この国を築いたのは、海牛類のジュゴンである。そう、るちあちゃんのマイストーリー上、本当の姿はジュゴンです。
人間になっている姿を描いてみました。アイメイクを施しステージコスチュームを着用している姿です。更に、アップグレードしたステージコスチュームを加え、3枚4コマでお送りします。
作品のデータ
原作=横手美智子
作画=花森ぴんく
著作・出版社=講談社 なかよし他に連載。
製作=アクタス、シナージージャパン、テレビ愛知、ウィーヴ、東急エージェンシー
シリーズ2作で、パート1は2003年4月から2004年3月まで放映。パート2の「ピュア」は、2004年4月から12月までそれぞれ、放映されました。2016/07/10 -
コメント無し2012/10/21
-
キラキラ マーメイド女子。
少しでも夏っぽく見えたら嬉しいのです(o´ω`o)2012/08/10
色々と凄かったですわぁ ^^;